こんにちはうっつーです!
本日は初の経済学を絡めた音楽業界(管楽器)についての考察動画を作ってみました。私自身は音大や専門卒ではないのですが、実は大学では経済学部で経営とマーケティングを専攻しておりました(笑)
今回は大学時代に学んだことと、実際にフリーランスで3年間活動してみた経験を基に動画を制作しております。現在フリーランスで活動されている方も中高生でこの音楽業界について興味を持っている人に向けて「経済」「需要」「供給」の3つの言葉を使ってなるべく分かりやすくかつ有益になるように入門編としております。
何かのヒントにしていただけると幸いです!
好評でしたらまた深い内容の動画を作ろうと思いますのでよろしければコメントや拡散をよろしくお願いします!
【うっつー先生のSNS各種】
〜うっつー先生のTwitter 〜
https://twitter.com/tiger1tp
〜うっつー先生のインスタ〜
https://www.instagram.com/tiger1tp/?hl=ja
〜うっつー先生のTikTok〜
https://www.tiktok.com/@tiger1tp?lang=ja
【過去のおすすめの演奏してみた動画】
紅蓮華
https://www.youtube.com/watch?v=YTq52yVlwJw
マリーゴールド
https://www.youtube.com/watch?v=nfijuVu_Zi4
シュガーソングとビターステップ
https://www.youtube.com/watch?v=WRS44XaPnr8
Dream Solister
https://www.youtube.com/watch?v=SwV2jalDvqU
Pretender
https://www.youtube.com/watch?v=7krv135Qv4E
栄光の架橋
https://www.youtube.com/watch?v=ozsbqs2U8f0&t=196s
千本桜
https://www.youtube.com/watch?v=m7471f5A1Hw
糸
https://www.youtube.com/watch?v=ZifPNQH_nw4